試験結果
DABRINSE Test result
DABRINSEには、厚生労働省共管を含む様々な公的第三者機関による
安心のバックアップデータが揃っています
ウィルスに対する不活化効果試験

各種機関による不活化効果試験

消臭効果試験
悪臭の元となる物質を化学的に分解するので、根本的な消臭を実現しました。
微生物が有機物を分解して発生させる悪臭も制御します。
環境省指定の「8大悪臭」を無臭化できます。
①アンモニア
尿や肉の腐敗などによって発生する臭いの原因物質。強い毒性がある。
②硫化水素
腐った卵の臭いの主成分。噴火口や温泉地等でも発生。毒性が強く、目や皮膚、粘膜を刺激する有毒な気体。
③トリメチルアミン
魚や甲殻類の腐敗によって発生する臭いの原因物質。
④スチレン
プラスチックを燃焼したときに発生する臭いの原因物質。発がん性の可能性がある物質として指定されている。
⑤メチルメルカブタン
野菜の腐敗によって発生臭いの原因物質。口臭の原因の一つでもある。
⑥硫化メチル
パルプ製造工場、化製場、し尿処理場などで発生する悪臭物質。キャベツの腐ったような臭いがする。
⑦二硫化メチル
硫化メチルと同じく、パルプ製造工場、化製場、し尿処理場で発生する悪臭物質。
キャベツの腐ったような臭いがする。
⑧アセトアルデヒド
タバコや住宅建材などに含まれる健康に悪影響を及ぼす臭いの原因物質。 ア
ルコールを摂取した際に体内でアルコール脱水素酵素によりアセトアルデヒドに分解される。

安全性試験

その他の試験


