伝の心 V とは
【重度障害者用意思伝達装置】
身体の一部をわずかに動かすことで、センサーを通じ、文字をパソコンに入力がされ、自分の気持ちを言葉に
することができる装置です。
また文章を作るだけでなく、DVDやテレビなど機器の操作といった機能を搭載し、患者さんの生活の質の向上
を支援します。
さらにインターネットや電子メールを利用して、これまでの仕事を継続する、新しい活動をはじめる、
というようにさまざまな可能性をひろげることもできます。

入力スイッチは別売となります
【重度障害者用意思伝達装置】
身体の一部をわずかに動かすことで、センサーを通じ、文字をパソコンに入力がされ、自分の気持ちを言葉に
することができる装置です。
また文章を作るだけでなく、DVDやテレビなど機器の操作といった機能を搭載し、患者さんの生活の質の向上
を支援します。
さらにインターネットや電子メールを利用して、これまでの仕事を継続する、新しい活動をはじめる、
というようにさまざまな可能性をひろげることもできます。
入力スイッチは別売となります